aokoのものおき

aokoの脳味噌から出てくるくだらない事などなど。 ブクログ、買ったもの、行ったところ等がメイン。 子育てブログもちょこちょこ。
日々のよしなしごとを綴るアメブロは以下。子育て記録になってるかも…。
http://ameblo.jp/aaaaaaaoko

かなり前の話ですが、かながわPayで購入した戦利品。

ちなみにかながわPayは神奈川県で実施されてたキャンペーンで、一部の店舗で専用アプリを経由してスマホ決済すると20%もしくは10%ポイント還元されるというもの。

まずはMacBookが調子悪くなってたので購入。
それから第二弾の時にはapple watch購入。

なぜApple製品を、と言うのは。
普段値引きされないApple製品だからこそ、こういうキャンペーンだと恩恵を受けられるから。
ビッグカメラで購入して、10%還元でした。

Apple watch、快適です。
睡眠計測とLINEの通知がメインで今までのスマートウォッチから買い替えしたのだけど、
ディスプレイに毎回登録しておいたいろんな写真がランダムで出る機能が気に入ってます。
子供たちの写真にしておいて、可愛い、って和んでる。


IMG_4110

子供がイタズラしてすぐに汚れてしまうMacBookちゃん。
子供のオンライン英会話にも大活躍してます。



我が家になくてはならない家電のひとつ、ブラーバ。
これがないと我が家の床はベタベタです絶対。

だいたい1年に1回くらい、バッテリーがへたって交換するんだけど、
今回は交換してもうまく動作しない。
何故かずるずる後退して、エラー出して止まるの繰り返し。

ウエットシートを巻き込んでたり、ピンと張れてない時にそういうことがあるので何度も直してみてもダメ。

…これは故障?もしかして故障??


と思ったけど、ネットで調べてみたところタイヤの劣化で滑ってしまいうまく動作しない可能性もあるとのこと。

IMG_1548

たしかに、よく見たらタイヤがガッサガサすぎる。
こりゃ滑るわ。

ということでタイヤをお取り寄せ。

公式ではタイヤの部品販売はしてなくて、送ってメンテナンスしてもらう形になるので、
それは面倒だし費用もかかるし、何よりバッテリーが正規品ではないので見てもらえるか心配(多分無理?)。
Amazonで調べたらいくつか適合品があったので、タイヤゴムと接着剤をポチ。

無事に交換しましたー。
ちゃんと動いてくれるといいなぁ。

このページのトップヘ